una carta
  • Home
  • News
  • About
  • Works
    • 挿絵・広告 etc...
    • シネマイラスト挿絵
  • Blog
    • 2010〜 blog
    • 2004〜2010 Diary
  • Exhibition
  • GOODS
  • Gallery
    • お気に入り・愛用品メモ
    • シネマメモ
    • Top page (Archive)
    • イラスト2004〜
  • Voyage
  • Contact

若尾文子映画祭 2025

27/5/2025

 
5年に一度開催されている「若尾文子映画祭 2025」。
6/6からの公開に向けて、36作品の中から厳選した10作品を描き下ろしました。
こちらは角川シネマコレクション公式Xにアップされ、
劇場でも展示される予定です。 

ーーーーーーーーーーーーーー

〈若尾文子映画祭〉 
https://cinemakadokawa.jp/theater/wakao2025/ 
今回の若尾文子映画祭は、初の試みで2つのカテゴリーに分けられ、
side Aでは初期の作品で明るく純粋な若尾文子の魅力を堪能できる18作品を、
sidnBでは濃厚な若尾文子を堪能できる18作品上映されます。

🔺若尾文子映画祭2025 (東京/角川シネマ有楽町)
[side A]6/6(金)~6/19(木)
[side B]6/20(金)~7/3(木)


全国順次公開!

"Girl About Town" POP UP SHOP in diskunion Girlside(吉祥寺)

13/5/2025

 
DJ、ライター&翻訳を手がけている多屋澄礼さんの新作zineリリースを記念し、ディスクユニオン吉祥寺のGirlsideにてPOP UPを開催いたします。新作zineではイラストを担当しました。
イラストのグッズも可愛く作っていただきました。その他、スカーフやトートバッグもあります🎵
una cartaの商品(手書き刺繍ポーチ、手刺繍ハンカチやカードセットなど)も販売いたします。
-----------------------------
una carta  x Violet And Claire presents “Girl About Town Pop Up” in Girlside

5月16(金)〜5月25日(日)
吉祥寺ディスクユニオン


Girlsideのディレクターであり、ライター&翻訳を手がける多屋 澄礼の最新zine「Girl About Town #1」のリリース記念として、zineの挿絵を手掛けていただいたuna carta(永川梨惠)さんとのPop Upを吉祥寺ディスクユニオン店内のPOP UPコーナーにて開催いたします。

女性ミュージシャンのライフストーリーにフォーカスし、その魅力を伝えた「フィメール・コンプレックス」の続編として今回新たに5名のミュージシャン - シビル・シェパード、ウェンディ・カルロス、ジャネット、ローラ・マーリング、ローズ・マクドーウェルをフューチャーしたzineを作成しました。

著者自身が尊敬してやまないイラストレーターuna cartaさんのイラストをモチーフにしたスカーフやトートバッグ、キーホルダーなどオリジナルグッズや作家さん自身の作品と共にzineをお楽しみいただけますと幸いです📖

おきにいりのねこ展

12/2/2025

 
2/11〜3/2開催中の展示に参加しています。
Picture
ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ(表参道)
会期:2025年2月11日(火)~3月2日(日)
営業時間:12:00~18:00 / 月曜定休

神戸阪急9F

6/11/2024

 
Picture
11/6〜11の期間に神戸阪急9Fにて開催されている「テーブルクリエーション」。

パールジュエリーブランドBAY COLLECTIONさんのコーナーに、カクテルナプキンセットとミニジュエリーポーチを少し出品しております。テーマは「オリエンタルミックス」。

Picture
Picture

10月の展示のお知らせ

10/9/2024

 
Picture
雑貨類のご紹介はinstagramの@unacartaアカウントに載せていく予定です。

『una carta わたしのおしゃれ手帖』
■2024.10/8/tue〜10/20.sun


■galerie doux dimanche 
ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ
東京都渋谷区神宮前3-5-6


■営業時間 12:00-18:00
※定休日/月曜日
Picture

個展「Rouge」

5/1/2024

 
Picture
Picture
2024年もどうぞよろしくお願いいたします。
1/23から2週間、表参道のギャラリー・ドゥー・ディマンシュにて6年振りに展示をいたします。

今回は、ひとつのテーマではなく、わたしの"好き"を集めた展示になります。
初めてキャンバス原画も出してみようと思っています。グッズは主にポーチ。気づけば2011年から作り続けている手描き刺繍ポーチは、今回から(?)「原画ポーチ」と名付けました。帆布をキャンバスに見立て、絵を描いたものをそのまま持ち歩きたいと思ったことが作り始めたキッカケでした。1点1点帆布生地に手描きで描いたものに刺繍をプラスして。縫製まで全て手がけているポーチです。

在廊日はインスタグラムの方でお知らせします。
お会いできるのを楽しみにお待ちしております。

■2024.1/23/tue〜2/4.sun
■galerie doux dimanche ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ
東京都渋谷区神宮前3-5-6
営業時間 12:00-18:00 定休日/月曜日

大映映画おしゃれ手帖映画祭

5/8/2023

 
《大映映画おしゃれ手帖映画祭》のお知らせ
8/27からラピュタ阿佐ヶ谷にて、モーニングショー「大映映画おしゃれ手帖映画祭」を開催することになりました。

「大映映画おしゃれ手帖 📗」に収録した5作品+3作品を加え、全8作品上映されます!↓
デザインは、いつもラピュタ阿佐ヶ谷のカッコいいチラシをデザインされている須川さん♡素敵なチラシになりました!チラシのイラストは『穴』の京マチ子さんを描きました。

期間中、書籍コーナーにてイラスト展示、私のオリジナルグッズを販売もする予定です。

【上映期間】
2023年8月27日(日)~10月21日(土)
連日10:30より
 

【トークイベント】

10月9日(月・祝)10:30
『ダンプ・ヒップ・バンプ くたばれ野郎ども』上映後

ゲスト:南美川洋子さん、永川梨惠

※料金:1,600円均一
※招待券はご利用いただけません。 

 

【上映日程】
8.27[日]〜9.2[土]

『有楽町で逢いましょう』
1958年(S33)/監督:島耕二
出演:京マチ子、菅原謙二、川口浩、野添ひとみ、北原義郎、小野道子、品川隆二
----------

9.3[日]〜9[土]

『くちづけ』
1957年(S32)監督:増村保造
出演:川口浩、野添ひとみ、三益愛子、小沢栄太郎、見明凡太朗、村瀬幸子
----------

9.10[日]〜16[土]

『穴』
1957年(S32) 監督:市川崑
出演:京マチ子、船越英二、菅原謙二、川上康子、石井竜一、日高澄子、北林谷栄、山村聰
----------

9.17[日]〜23[土]

『巨人と玩具』
1958年(S33)監督:増村保造
出演:川口浩、野添ひとみ、高松英郎、小野道子、伊藤雄之助、山茶花究、信欣三
-----------

9.24[日]〜30[土]
『たそがれの東京タワー』
1959年(S34)監督:阿部毅
出演:仁木多鶴子、小林勝彦、金田一敦子、三宅邦子、市田ひろみ、見明凡太朗、藤山浩一、田中三津子
-----------
10.1[日]〜7[土]

『黒い十人の女』
1961年(S36)監督:市川崑
出演:山本富士子、岸恵子、船越英二、宮城まり子、中村玉緒、岸田今日子、倉田マユミ、永井智雄
-----------
10.8[日]〜14[土]

『ダンプ・ヒップ・バンプ くたばれ野郎ども』
1969年(S44)監督:帯盛迪彦
出演:南美川洋子、渥美マリ、津山由起子、八代順子、水木正子、森川信、山東昭子
-----------
10.15[日]〜21[土]

『女体』

1969年(S44)監督・脚本:増村保造
出演:浅丘ルリ子、岡田英次、伊藤孝雄、川津祐介、梓英子、岸田今日子、小沢栄太郎、北村和夫
-----------

☞詳細はラピュタ阿佐ヶ谷
http://www.laputa-jp.com/laputa/program/daiei_oshare/

大映映画おしゃれ手帖と大映4K映画祭

19/1/2023

 
Picture
Picture

大映映画80周年を記念して、
1/20から角川シネマ有楽町(ほか全国順次上映)にて
『大映4K映画祭』が開催されます。
 
こちらに連動して、わたしが2022年秋に
1950〜60年代の大映映画を初めて鑑賞し、
一気に描き下ろした 『大映映画おしゃれ手帖』が
ワイズ出版から1/20に発売されることになりました。


これまでありそうでなかった、
古い日本映画の中の服装に
焦点を当てたイラストコラム集。
筆タッチとちびキャラタッチで
17作品収録されています。
(大映4K映画祭にて上映される
『夜の河』『女は二度生まれる』
『しとやかな獣』も描き下ろしています)


【大映4K映画祭】角川シネマ有楽町ほか全国順次上映 2023年1月20日(金)〜
https://cinemakadokawa.jp/daiei-80/

October 10th, 2022

10/10/2022

 
Picture
2020年からオンラインショップで販売を始めたオリジナルカレンダー。2023年もつくりました。ステッカーセットも同時販売いたします。



今回のテーマはレコードのある生活。

2年前にレコードプレイヤーをお迎えしてから、レコードをかける機会が増えました。
音楽がないと生きていけない…と改めて実感。。

今回もおまけにお気に入りメモをお入れします。


どうぞよろしくお願いいたします!


una carta(ウナ・カルタ)オンラインショップ▶︎https://unacarta.thebase.in/
2022.10/10.mon  20:00〜10/23.sun 23:59
再びオープンする際はまたinstagramでもお知らせいたします。

Picture

オンラインショップ

18/7/2022

 
Picture
久々のオンラインショップをオープンします(7/18.mon.20:00〜8/31予定)
https://unacarta.thebase.in/

一筆箋やアイマスク、ポーチ、パリのステッカーセットなど。1点もの、在庫数が僅かなものがありますが、この機会にぜひ🙇‍♀️よろしくお願いいたします。

※封筒5枚セットは絵柄を選べません🙇‍♀️*お買い上げいただいた方にはイラストステッカーをお付けします。

発送方法をスマートレターでお選びいただいた場合、2022年から投函後の翌々日発送になったため、最長で4日(土日祝を除く)関東圏外のお客様にはお待たせしてしまう可能性があります。なるべく早めの発送をご希望の方は、ゆうパケットをおすすめいたします。

ちびリエのおしゃれアイコンを探せ

1/7/2022

 
Picture
6月にオープンしたWEBマガジン「バラ色通信」にて、コラムを連載しています。
http://barairotsushin.com/column/
毎月1日と15日と2回の更新していく予定です。

わたし自身も楽しみながら、おしゃれのヒントを見つけていきたいなと思っています。
どうぞよろしくお願いいたします。

April 15th, 2022

15/4/2022

 
大人のベーシックアイテムブランド
madameH CLOSETからシャツ専門妹ブランド
Everyday Shirtが4/15に登場しました。
遊び心をふりかけた、生地から縫製まで
全て日本製の仕立ての良いシャツです。

Picture
こちらのビジュアルを担当しています。
オンラインショップでご購入いただくと
オリジナル宅配袋でお届けいたします。
Picture
Picture
instagram専用アカウントでは、メインキャラクターの
"ちびリエ"のミニ漫画も更新していく予定です。 
instagramアカウントはこちら→@everydayshirt_bymhc
Twitterアカウントはこちら→@everydayshirt_

イベント@日本橋小伝馬町

20/3/2022

 
Picture
4/1(金),2(土),3(日) の週末3日間は観葉植物専門店 @univers_y_ 、帽子店 @joelle_chapeau 3人でお花をテーマにイベントを開催します🌸

【Fleur Fleur Fleur】
4/1.fri
4/2.sat
4/3.sun
🕛12:00-19:00(最終日は18:00まで)

▶︎場所
univers Y @univers_y_
Plante verte @univers_y_planteverte

東京都中央区日本橋小伝馬町6-14 万文堂ビル1F

[お客様へのお願い]
・コロナウィルス感染予防対策のため、必ずマスク着用の上ご来店をお願いいたします
・体調が優れない場合は、ご来店をお控えいただきますようお願いいたします
・店内が混み合った場合は、店外でお待ちいただく場合がございます

[univers Y コロナウィルス感染予防対策]
・店内は常に換気を行い、店内の備品等にはアルコール消毒をしております
・スタッフは毎日体温測定を行っております
————————--

#joellechapeau
#universy#planteverte
#unacarta_illustration

〈イベント〉大人女子の自分らしい暮らしのデザイン

20/3/2022

 
Picture
Picture
2022.3/23.wedー3/28.mon ※最終日は18時まで

阪急うめだ本店 9F アートステージにて開催されるイベントに「una carta(ウナ・カルタ)」として参加いたします。
詳細はこちら▶︎大人女子の自分らしい暮らしのデザイン

madameH CLOSETのグリーティングカード

10/1/2022

 
Picture
madameH CLOSETのグリーティングカード第二弾。ウールジャージの昼顔ワンピースを着たチビりえちゃんです。
Picture
こちらは第一弾の2020年グリーティングカード。


2018年に立ち上げたmadameH CLOSETも来年4月で5年目突入です。
わたしも関わらせていただいてから丸4年。そして2019年にいつの間にか生まれたチビキャラの「チビりえ」でまさかグリーティングカードにもなるとは夢にも思っていませんでした。
(同じリエですが、デザイナーのmadameHこと佐藤治子さんが命名した名前で、いつの間にかスタッフ間でもチビりえで定着^^;)
2022年も良い年になりますように…!

大阪にて展示します

20/11/2021

 
12/8-21までBay collectionさんと一緒にパールとイラストの合同展示を開催いたします。
BAY COLLECTIONの入江さまにお声がけいただき、参加させていただくことになりました。

特別仕様のuna cartaポーチや、オリジナルペーパーグッズ、今回は原画も少しですが展示販売予定です。
販売するもののご紹介はinstagramの方で載せていきます。

2021/12.8〜12/21
@about her. space(大阪府箕面市)
https://www.about-her.jp/gallery/
Picture

野宮真貴さんのおしゃれスタンプ♡

20/9/2021

 
Picture
野宮真貴さんのLINEスタンプが完成!イラストを描かせていただきました。
今年は野宮真貴さんデビュー40周年!(おめでとうございます!)の記念すべき年に、関わらせていただきありがとうございます。
今回のタッチは、野宮真貴さんの「おしゃれはほどほどでいい」の時の挿絵タッチとは違うタッチで♡わたしも1ファンとして、このファッションも描いていいんですかっ!!!と大興奮で描きました。そして毎日のように「う〜🥺かわいい♡」と心の中で呟きながら押しまくっています。

*野宮真貴のおしゃれスタンプはこちらから⇨★

una carta展

17/6/2021

 
観葉植物専門店Plante verteさんにてオリジナルの雑貨のミニ展示販売を開催します。

今回のプチテーマは「マラケシュのつづき」🌵🪴
―――――――――
una carta展
イラストレーター永川梨惠のオリジナル雑貨を展示販売いたします。

2021.7.7.wed-11.sun
OPEN:13:00-19:00

▶︎場所
univers Y @univers_y_
Plante verte @univers_y_planteverte

東京都中央区日本橋小伝馬町6-14 万文堂ビル1F

[お客様へのお願い]
・コロナウィルス感染予防対策のため、必ずマスク着用の上ご来店をお願いいたします
・体調が優れない場合は、ご来店をお控えいただきますようお願いいたします
・店内が混み合った場合は、店外でお待ちいただく場合がございます

[univers Y コロナウィルス感染予防対策]
・店内は常に換気を行い、店内の備品等にはアルコール消毒をしております
・スタッフは毎日体温測定を行っております
————————--


univers Y(ユニヴェール イグ)/ Plante verte(プラント ヴェルト)
地図→https://www.univers-y.com/contact


Joelle Chapeau

4/6/2021

 
帽子作家のJoelle Chapeauさんのロゴを描かせていただきました。
わたし自身、Joelleさんと出会う前に素敵なカンカン帽を購入してとても気に入って夏に使っています。
イラストの右の女の子がかぶっているものと同じデザイン。顎のところで結んでもその時のスタイルによっては後ろで結んでもOK。便利!と思ったのは、帽子を外したときにカゴバッグの取っ手部分に巻き付けて帽子を引っ掛けられるところ。浅いカンカン帽なのでバッグに引っ掛けていても出っ張らず邪魔にならないし可愛い^^。そしてお部屋の壁にかけておくと素敵なインテリアにもなります。

Joelle Chapeau
https://www.instagram.com/joelle_chapeau/
Picture

univers Y/plante verte

1/5/2021

 
Picture
日本橋小伝馬町にあるフランスのヴィンテージスカーフ専門店universY/観葉植物専門店Plante verteのショップカードとPlante verteのインスタグラムアイコンを制作いたしました。

univers Y
https://www.univers-y.com/about
Plante verte
https://www.univers-y.com/shop
東京都中央区日本橋小伝馬町6-14 万文堂ビル1階


Acctumo vol,18

30/11/2020

 
Picture
18回目を迎える"あくつも"。前回に引き続きオンラインショップでの開催です。
今回もuna cartaとして参加いたします。出展内容は
「ハンドメイドのポーチ」
「ブックマーク&メッセージカードセット」
「ステッカセット」の3種。

【Acctumo オンラインショップ 】
12/1(火)正午12時〜13(日)23:55 
URL:Acctumo Online shop

カレンダー 2021

3/11/2020

 
Picture
描き下ろしの2021年カレンダーをつくりました。
第一弾のオンラインショップはこちらのカレンダー のみとなっています。

自分のオンラインショップを開いたら、絶対作りたいなと思ったのが手紙or新聞風な形をした何か。もともと16年前にuna carta(手紙)という名前でイラストのホームページを作ったときに、TOPページのデザインを"誰かに絵手紙を送るイメージ"と手紙にしたのでした。そのリアル版ができたらいいなと。。今回それをオマケにしました。

腰が重すぎて今頃になってしまいましたが、今後期間限定でオープンしていけたらいいなと思います。
 
una carta オンラインショップ
https://unacarta.thebase.in/



Acctumo vol.17

19/6/2020

 
Picture
2012年から毎年渋谷で開催されていたAccessories of tumo、あくつもが今回はオンラインショップで開催されます。
una cartaからもグッズを出します。ぜひオンラインショップにお越しください!

2020.7/1〜25
https://stores.jp/search?q=una%20carta&store=tumowebshop

トーキョー・マダム・フェスタ→中止のお知らせ

28/1/2020

 
Picture
2/26更新
コロナウィルス感染拡大に伴い、イベント開催が中止となりました。

こちらのイベントに参加いたします↓

トーキョー・マダム・フェスタ

2020.3.8.sun

WATERRASコモンホール(御茶ノ水)


*入場料無料(第一部・第二部入替制/事前お申込みが必要となります)

madameH × ミランダかあちゃんのトークイベントや人気のブランドのポップアップショップ、カフェなど楽しいイベントが盛りだくさん!お一人でもお友達同士でも参加しやすいイベント、是非お越しください。
お申込みはこちらから→★

あくつも vol,16

25/11/2019

 
Picture
16回目となるアクセサリーのイベント「ACCTUMO(アクツモ)」に出展いたします。4、5年振りです。

2019年12月4日(火)〜12月8日(日)
場所:ギャラリーコンシール渋谷
11:00-23:00(最終日のみ20:00まで)
<<Previous
    Picture
    Picture

    Author

    una carta


    ©2014 una carta / Rie Nagakawa

    All Rights Reserved.
    当サイト上のイラスト・画像等の無断転載・複製等はご遠慮ください

    Archives

    May 2025
    February 2025
    November 2024
    September 2024
    January 2024
    August 2023
    January 2023
    October 2022
    July 2022
    April 2022
    March 2022
    January 2022
    November 2021
    September 2021
    June 2021
    May 2021
    November 2020
    June 2020
    January 2020
    November 2019
    August 2019
    February 2019
    May 2018
    November 2017
    February 2017
    November 2016
    July 2016
    May 2016
    January 2016
    December 2015
    November 2015
    August 2015
    February 2015
    November 2014
    September 2014
    August 2014
    July 2014
    June 2014
    May 2014
    April 2014
    February 2014
    December 2013
    November 2013
    October 2013
    September 2013
    August 2013
    July 2013
    June 2013
    May 2013
    April 2013
    March 2013
    February 2013
    January 2013
    December 2012
    November 2012
    September 2012
    June 2012
    April 2012
    March 2012
    February 2012
    January 2012
    December 2011
    November 2011
    October 2011

    Categories

    All
    Evenement
    Works


    ©2011 Rie Nagakawa

Powered by Create your own unique website with customizable templates.